

A:はい。予約制です。
ご予約頂いたお宅へと院長が訪問し、ゆっくり丁寧に診させて頂きます。
空きがあれば、当日予約も出来る場合があります。 まずは、お電話でご確認ください。

A:前日までにご連絡を頂ければ、キャンセル料金などは一切頂きません。
ただし、当日のキャンセルに関しましては、施術代金の100%と既に移動が発生している場合には、交通費(遠距離の場合、遠距離出張費が追加されます)を請求させて頂きますのでご注意下さい。
当院の場合、重度のご依頼で予約枠を待っている方も多い為、キャンセル状況によっては、必要とされている方に枠を用意する為に、以後のご予約をお断りする場合があります。

A:保険証を使う事は出来ません。
当院は、民間療法を行なう療法院です。
実費でのお支払いをお願いします。
※国内では、医院、接骨院、あん摩・マッサージ・指圧、針・灸などが保険対象となっています。

A:特に決まった恰好などはありませんが、身体を締め付ける事がない楽な恰好をお勧めします。
ペットの場合もきつい首輪や服などは緩めて頂く様にお願いします。
また飼い主さんの場合、アクセサリー類なども事前にお外し下さい。
女性の方の場合は、スカートでも丈が短くなければ問題ありません。
マッサージ等と違い、基本的に身体に触ったり、手足を折り曲げたりするような事はありませんから、楽な恰好で結構です。

A:特に決まった場所はありません。
ペットの場合でしたら、いつも休んでいる場所なら良いと思います。
室外でも大丈夫ですが、小屋に入っている場合には出てもらう事も必要だと思います。
また飼い主さんの場合には、横になって頂ける場所があれば大丈夫です。
マットレスや敷き布団、ベッドの上などでも問題有りません。
リラックスして横になれる場所をご用意下さい。
「部屋が片付いていないので・・」と言う方も遠慮なさらずお申し付けください。

A:当院は、院長が1人で訪問致します。
予めご予約頂ければ、順々に施術させて頂きますが、当日その場でのお申し出の場合、空き時間があれば可能ですが、次の予約状況によってはお断りする場合がございます。
確実な施術の為に予め事前のご予約をお薦め致します。

A:一般にヒーリングと言われる個々の名称なのでが、それぞの詳しい説明は、細かくなってしまうのでこちらでは割愛させて頂きます。
それぞれの共通点のみを簡単に説明すると発生した国や時代は異なりますが、全て生き物が本来持っている自然治癒力や回復力を高める事が出来る民間療法です。
身体に優しく、効果的であるとされており、国外では看護士の習得科目であったり、保険治療の対象にもなっていますが、国内においては民間療法として区分けされている療法です。(国内では、医院、接骨院、あん摩・マッサージ・指圧、針・灸以外は全て民間療法扱いとなります。)
もちろん西洋医学などの他の療法と併用されても全く問題有りません。

A:生き物が本来持っている自然治癒力が低下していると具合が悪くなったり、病気になると考えられていますが、施術を行なう事により自然治癒力、免疫力が高まります。
よって自分の力で自然回復して行くのです。
これは個人差、個体差がある事なので、どんな症状にどの程度効くのかを、事前に答える事が困難です。
(一例として体験談のコーナー用意しました。参考にしてください。)
また、自己の治癒力ですから、自ら治す意識が低い方や施術の実感を感じようとされない方には結果が出にくい傾向があるようです。
医薬品でもそうですが、治る手助けを行なっているだけで、本来治しているのは自己の治癒力です。
この施術も同様で楽になる手助けを行なっているのです。
身体が本来持っている治る力を見直して、信じてあげてください。

A:機械等とは異なって、個体差、個人差がある為に予め何度くらい必要なのかは、お約束が致しかねます。
1度で楽になる場合もあれば、しばらくかかる場合もあります。
また施術の間隔についても同様に個体差、個人差がありますが、重度の場合でも回を重ねると、週2回の施術間隔が月1回になるというように開いて行くケースも多いようです。
当院では、最終的に施術を受けないでも楽になる状態を目的としています。

A:はい。全く有りません。
ただし、ご希望があれば、院長が身体に良い気のエネルギーをお手持ちの身の回りの品に入れる事が出来ますが、こちらからお薦めする事は一切ありません。
※ペット用には無料で1品行なっています。

A:基本的にはありませんが、病院での治療や診断か基本となりますので、予めの受診をお願いします。
未受診の場合、症状や状態によっては施術をお断りする場合があります。
また、医師や薬剤師ではありませんので、薬事法の関係から、病名の特定や、治る治らないの話なども行なえません。

A:はい。それは全くありません。
それぞれの体感や実感なども含めて差もありますし、院長の施術との相性もありますので、全て飼い主さんの判断にお任せしています。
当院は、最終的に施術がいらない状態を目的としていますが、中には健康管理やメンテナンス目的のリピーターさんも大変多いのです。

A:施術を受けると、身体の副交感神経が優位になってきます。
個体差がありますが、風邪の初期症状のような状態になる場合もあるようです。
(好転反応と言われています)
症状は長くても3日〜4程度で収まる場合が多いようです。
身体の回復力が高まって来ている時の症状ですので自然で正常な反応です。
身体の為に水分を十分にとって、ゆっくり休まれるとより効果的です。
※個体差がありますので、何も現れなくても問題有りません。

A:はい。発行出来ます。必要な場合は、清算時にお申し付けください。
但し、過去に遡っての発行はできませんので予めご容赦下さい。

A:お支払い方法は、訪問対面の場合、現金のみでお願いします。
遠隔コースの場合、事前に指定口座への振り込みが必要です。
遠隔療法の場合PayPalを使った決済も可能です。
※PayPalで50,000円以下のお支払いの場合250円の手数料が加算となります。


A:そはれ全く違います。
プロフィール欄にも書きましたが、多くの先生から数多くの施術方法を習得しています。
それぞれの先生に習った方法を現場風にアレンジして、的に使い分けていますが、自分自身で考えたものではありません。
当然ながら既に実績のある、効果的な施術方法のみを提供しています。
そして、実際の施術現場から学ぶ事も大変多いのです。
日々、研究と勉強、工夫しながら、的に効果的な手法を施術の際に使用していますので、安心頂けると想います。

A:細かく説明すると長くなるのでココでは割愛します。
※気功やレイキヒーリングなどで検索すると専門的で膨大な資料があると思います。
実は、気と言っても色々な種類があって、スプーンを曲げたり、タバコを倒したりするのは、皆さんにもお馴染みだと思います。
もちろん、私もそういうコトも出来ますが、人や動物を癒すには、別の種類の気が必要です。
わかり易い例えとして、私は、気のエネルギーで水や飲み物などの味を変えたり、食べ物の食感を変える事も出来ます。
気のエネルギーを使ったものを人に試してもらうと「美味しくなった」「甘みを感じる」「食感が新鮮な物のように変わった」などの変化があるようです。
実は、水分は、気のエネルギーに対して非常に反応し易い物質なんです。
ご存知のように人間の身体は、約60パーセント以上が水分と言われています。
全体の6割以上に変化があって良くなれば、何かが変わる様な気がしないでしょうか。
ちょっと不思議な感じがする説明かもしれませんが、参考にして頂ければと思います。

A:症状の度合いは、あまり関係ないです。
例えは、こんな風にお考え下さい。人間の場合ですが、スポーツ選手や芸能人やセレブなどは、自分の身体のメンテナンスを欠かしません。
一般の方も外面のメンテナンス目的で美容室やネイルサロンに行かれると思うのですが、健康に留意される方は、同じ様な感覚でマッサージや整体などの身体のメンテナンスを行なって、内面も外面もベストな状態に保っているのです。
日頃のメンテナンスがあれば、身体は正直に応えてくれます。
病院や治療院では、なかなかこんな風には難しいかもしれません。
クロスフィールドでは、身体の事を本気で考えている飼い主さんとペットを応援したいと思っています。
症状の程度に関わらずお気軽にお問い合せください。

A:興味を持って頂いてありがとうございます。
それ以外のご質問も遠慮無くどうぞ
メール相談を受付を24時間受け付けています。
お気軽にお問い合せください。







記事をクリックすると大きな画面で読んでいただけます。

がんに対するペット気功のお話をさせて頂いています。
記事の方はクリックすると大きな画面で読んで頂けます。
出典(クレジット):2017年度版注目情報はこれだ! 2017年度版(ミスターパートナー 発行)
当院の取り組みをインタビューして頂き、見開きページでカラー掲載をして頂きました。
記事の方はクリックすると大きな画面で読んで頂けます。
出典 (クレジット):mr partner 2017年12月号(株式会社ミスターパートナー 発行)
記事の方はクリックすると大きな画面で読んで頂けます。
出典(クレジット):かながわ経済新聞 2017年5月号(かながわ経済新聞合同会社 発行)
メディア関係者専用
お問い合わせフォーム
「取材に関しては
こちらまでお問い合わせください、
お問い合わせ後
24時間以内に返信いたします。
ペットヒーリング講座のご案内
横浜の気功教室「ゆるみ気功THEM」で、ペットヒーリングセミナーの講師も担当しています。
プロを目指す方にもお勧めです。
※個人レッスンも行なっていますので、詳細はお問い合わせ下さい。
ありがとうございます。
多くの方に検索されて選ばれました。
ペットのエネルギー療法院ナンバーワン

※クリックすると拡大表示されます

※クリックすると拡大表示されます

※クリックすると拡大表示されます